top of page

EVENTS
Past Events
- 5月07日(火)参加⽤Zoom URL;https://us06web.zoom.us/j/87802アメリカ集中治療医学会では、毎年5⽉を『National Critical Care Awareness and Recognition month』として、広くICUの認識を⾼めようとしています。 また、世界集中治療連盟では、5⽉第2⾦曜⽇を『世界PICUの⽇』と定め、その1週間をPICU awareness weekとして活動しています。 ⽇本においても、2021年からPICU awareness week in Japanとし、⽇本におけるPICUの活動を医療従事者及び市⺠の皆様に広く認識していただくための活動をしてきました。
- 1月07日(日)岡山市OYINが主催する年に1度の目玉セミナーです。日本の集中治療領域の第一線でご活躍される先生を招聘し,1日かけて集中治療のトピックに関したレクチャー・ハンズオンを行っています. 将来、集中治療医を目指す若手の先生方や、これからもっとレベルアップしたい集中治療に携わるメディカルスタッフを対象にしたセミナーです。
- 12月09日(土)Webinar成育医療センターで行われている小児救急・集中治療に興味ある若手医師を対象に半日間行われるwebセミナーです。日本屈指の小児病院ならではのノウハウや知識・手技に触れることができます。毎年すぐに満員になるこのセミナー、募集期間が短いのでお早めに。
- 8月26日(土)ベネッセハウスパーク麻酔科医・集中治療医を目指している、また、呼吸循環のエキスパートになるためにもっとレベルアップしたいといった研修医の先生方を対象にした麻酔・集中セミナーを開催します。 ここ数年、コロナの状況を考慮し、オンラインでのセミナーとなっていましたが、今年は直島のベネッセハウスでの現地開催を決定しました。本セミナーでは基本的な起動管理や、呼吸管理、循環管理に関する講演、それらを題材にした麻酔管理のケースシナリオなど専門的な知識を取得し、麻酔・集中治療医を目指す方のステップアップを目標としています。 また、ハンズオンも再開します。外部講師による特別講演(2題)も予定しています。

【開催中止】第3回 岡山クリティカルケアフォーラム
February 28, 2020
COVID-19に関する状況を踏まえ開催中止となりました。
今年で第3回を迎える「岡山クリティカルケアフォーラム」が2月29日(土)17時00分~19時00分で岡山国際交流センター8階「イベントホール」にて行われます。集中治療関連一般演題, そしてOYISでもご講師をされた先生が特別講演を行われます。特別講演の内容は第4回OYISに関連ある”経肺圧”です。参加費1,000円で大変充実した内容になっています。(申込みは必要ありません。直接会場へ行ってお支払い下さい。)
Please reload

第3回 岡山クリティカルケアフォーラム
February 28, 2020
今年で第3回を迎える「岡山クリティカルケアフォーラム」が2月29日(土)17時00分~19時00分で岡山国際交流センター8階「イベントホール」にて行われます。集中治療関連一般演題, そしてOYISでもご講師をされた先生が特別講演を行われます。特別講演の内容は第4回OYISに関連ある”経肺圧”です。参加費1,000円で大変充実した内容になっています。(申込みは必要ありません。直接会場へ行ってお支払い下さい。)
Please reload
bottom of page